アステラ祭【開花の宴】開催ッ! ……から一週間ッ!!
正直な感想を書いてしまうと、「面倒くさい」が割と大きなウェイトを占めています。
アステラ祭【開花の宴】の要点をまとめておくと、以下のとおり。
・調査拠点アステラに特別な装飾が施される
・過去のイベントクエスト復刻
・ログイン時に貰える激運チケットが2枚に
・配信バウンティが1日1回配信に変更
・ログイン、配信バウンティで入手できる開花チケットで特別な装備が作成可能に
この中で「面倒くさい」と思ってしまうのは激運チケットと配信バウンティですね。
激運チケットが2枚貰えるということは、毎日クエストを2回はクリアしなくちゃいけない。
そして配信バウンティが毎日配信されるということは、毎日それだけ狩らなくちゃいけない、と。
もっとも、これらは生粋のハンターにとっては恩恵でしかない内容です。
しかし、私は見てのとおりPも兼業(?)しており、時間は有限。
そうなると、どうしてもP業のほうを優先してしまうというか何というか。
……アイマスに縛られて生きております。
そんなワケで面倒に感じてしまっているイベントなのですが、それでもできる範囲で遂行。
その結果が以下。
ブロッサムαシリーズですね。
見た目はブナハシリーズに似ていますが、性能面はイマイチ。
ただ、見た目は見てのとおり強いので、何とか活かせる手はないものか、と思います。
そういえば、重ね着装備はどうなっているのでしょうか?
鎧武者シリーズだけで終わるものだとは思いたくありませんが……。
Side-F2
書くだけ書く雑記帳。
2018/04/13
2018/04/06
狩猟生活W 12日目
では、あらためて……。
ヘビィボウガン最終強化、作成完了ッ!!
あれからイビルジョーを狩り続け、恐暴竜の宝玉を手に入れてアンフィニグラが完成。
初めて調査クエストにも手を出しましたね……。
今さらですが、調査クエストに今まで手を出していなかったことには理由があります。
というのも、実は私の調査クエストへの認識が間違っていたのですよ。
フリークエストと同じように、最初から存在して変わらないものだと思っていたのです。
その一方で回数制限だけは確認していただけに、挑むのは後にしよう、とっておこう、と。
まさかいくらでも増えていくクエスト群だったとは……。
さて、これで当面の目標であった、ヘビィボウガン最終強化が全て揃いました。
つまり、HR30への道が拓けた、ということでもあります。
省略ッ!!
……というワケで、HR30を飛び越えてその先、HR50まで到達しました。
見てのとおりHR上限解放まで至ったのですが、正直な感想は「低っ」の一言。
もう少し高いものだと思っていただけに、HR65は何となく低いような気が……?
それほど狩っていないことは自覚しており、妥当といえば妥当です。
ここから伸ばしていけるように頑張らないといけませんね。
これ以降、HR制限がつくクエストはあるのでしょうか。
HR上限解放というワケで、私のほうでもヘビィボウガン以外の武器を解放。
何を使ったものか迷いますね……とはいえ、ある程度の目星はつけてあったりするのですが。
使いたい装飾品があるため、それを活かす方向でいくことにします。
アステラ祭【開花の宴】もはじまっていますが、それはまた次回。
ヘビィボウガン最終強化、作成完了ッ!!
あれからイビルジョーを狩り続け、恐暴竜の宝玉を手に入れてアンフィニグラが完成。
初めて調査クエストにも手を出しましたね……。
今さらですが、調査クエストに今まで手を出していなかったことには理由があります。
というのも、実は私の調査クエストへの認識が間違っていたのですよ。
フリークエストと同じように、最初から存在して変わらないものだと思っていたのです。
その一方で回数制限だけは確認していただけに、挑むのは後にしよう、とっておこう、と。
まさかいくらでも増えていくクエスト群だったとは……。
さて、これで当面の目標であった、ヘビィボウガン最終強化が全て揃いました。
つまり、HR30への道が拓けた、ということでもあります。
省略ッ!!
……というワケで、HR30を飛び越えてその先、HR50まで到達しました。
見てのとおりHR上限解放まで至ったのですが、正直な感想は「低っ」の一言。
もう少し高いものだと思っていただけに、HR65は何となく低いような気が……?
それほど狩っていないことは自覚しており、妥当といえば妥当です。
ここから伸ばしていけるように頑張らないといけませんね。
これ以降、HR制限がつくクエストはあるのでしょうか。
HR上限解放というワケで、私のほうでもヘビィボウガン以外の武器を解放。
何を使ったものか迷いますね……とはいえ、ある程度の目星はつけてあったりするのですが。
使いたい装飾品があるため、それを活かす方向でいくことにします。
アステラ祭【開花の宴】もはじまっていますが、それはまた次回。
2018/03/30
狩猟生活W 11日目
テオ・テスカトルを狩り、炎王龍素材を入手ッ!
炎龍の宝玉は金の竜人手形でゴマカして……テオ=フランマルス、完成ッ!
クシャルダオラを狩り、鋼龍の翼入手ッ!
特に金の竜人手形にお世話になることもなく……アルマデステリオⅢ、完成ッ!
ヘビィボウガン最終強化、作成完了ッ!!
……と、22日までなら言えたのですが、今は恐暴竜派生が新たに登場しています。
これで終わりではない、と。
しかし、残念ながら前回書いたとおり、我がアステラではイビルジョーは未確認。
まずはイビルジョーの痕跡を探さなければいけません。
竜玉を集める「ついで」では痕跡は見つからなかったので、今回は痕跡をメインに。
まずは何を狩ろうか……と考えてみたところ、配信バウンティにクルルヤックがいました。
コレにしますか、と安直に。
とりあえず大蟻塚の荒地を彷徨い、クルルヤックと遭遇。
適当に痛めつけたところで痕跡集めを開始。
乱入してきたリオレイアを狩り、ボルボロスを狩り、これはダメかな……と思いはじめた頃。
いましたね。
今この画面を見ると残り時間に余裕があることが解りますが、何せこの時は初遭遇。
以前のイビルジョーからどう変わっているのか分かりません。
そもそもMHX/MHXXではイビルジョーを狩っておらず、イビルジョー戦自体が久しぶり。
念のためにとっとと撤退することにしました。
……尻尾だけは切断して。
その途中で痕跡をガンガン見つけ、再び痕跡探しに走る必要がなかったことは思わぬ副産物?
アステラに戻ると待ちに待った特別任務が出現。
いざ、イビルジョー戦ッ!
省略ッ!!
超久しぶりということもあり、かなり苦戦しましたね……。
特に最初のイベントがヘビィボウガンには普段縁のないことというか、何というか。
他の大型モンスターならともかく、イビルジョー相手では普通狙いませんよ、と。
そこからはフリークエストでイビルジョーを狩り続け、恐暴竜派生のヘビィボウガンが……!
……と言いたいところですが、残念ながら未完成です。
というのも、金の竜人手形に恐暴竜の宝玉が対応していない、という。
自力で頑張るしかないようですね……!
そもそもそういう作品だったハズですが……!
来週までには全ヘビィボウガン最終強化の完了、そしてHR30を目指しておきたいところです。
炎龍の宝玉は金の竜人手形でゴマカして……テオ=フランマルス、完成ッ!
クシャルダオラを狩り、鋼龍の翼入手ッ!
特に金の竜人手形にお世話になることもなく……アルマデステリオⅢ、完成ッ!
ヘビィボウガン最終強化、作成完了ッ!!
……と、22日までなら言えたのですが、今は恐暴竜派生が新たに登場しています。
これで終わりではない、と。
しかし、残念ながら前回書いたとおり、我がアステラではイビルジョーは未確認。
まずはイビルジョーの痕跡を探さなければいけません。
竜玉を集める「ついで」では痕跡は見つからなかったので、今回は痕跡をメインに。
まずは何を狩ろうか……と考えてみたところ、配信バウンティにクルルヤックがいました。
コレにしますか、と安直に。
とりあえず大蟻塚の荒地を彷徨い、クルルヤックと遭遇。
適当に痛めつけたところで痕跡集めを開始。
乱入してきたリオレイアを狩り、ボルボロスを狩り、これはダメかな……と思いはじめた頃。
いましたね。
今この画面を見ると残り時間に余裕があることが解りますが、何せこの時は初遭遇。
以前のイビルジョーからどう変わっているのか分かりません。
そもそもMHX/MHXXではイビルジョーを狩っておらず、イビルジョー戦自体が久しぶり。
念のためにとっとと撤退することにしました。
……尻尾だけは切断して。
その途中で痕跡をガンガン見つけ、再び痕跡探しに走る必要がなかったことは思わぬ副産物?
アステラに戻ると待ちに待った特別任務が出現。
いざ、イビルジョー戦ッ!
省略ッ!!
超久しぶりということもあり、かなり苦戦しましたね……。
特に最初のイベントがヘビィボウガンには普段縁のないことというか、何というか。
他の大型モンスターならともかく、イビルジョー相手では普通狙いませんよ、と。
そこからはフリークエストでイビルジョーを狩り続け、恐暴竜派生のヘビィボウガンが……!
……と言いたいところですが、残念ながら未完成です。
というのも、金の竜人手形に恐暴竜の宝玉が対応していない、という。
自力で頑張るしかないようですね……!
そもそもそういう作品だったハズですが……!
来週までには全ヘビィボウガン最終強化の完了、そしてHR30を目指しておきたいところです。
2018/03/23
狩猟生活W 10日目
Ver. 2.00ッ!!
イビルジョー登場ッ!! ……らしいのですが、我がアステラでは未確認ですね。
というのも、今のところはヘビィボウガン作成を優先しており、痕跡探しは……。
それに、未作成のヘビィボウガンは素材が素材。
残るは(先週書いたように)竜玉、そして古龍種素材ばかりです。
イビルジョーの痕跡が発見できる☆6と☆7のクエストにはあまり用がないのですよ。
さらに……。
こういうこともありまして、竜玉は無事に集め終わりました。
要するに、残るは古龍種素材のみ、という状況ですね。
こうなると「荒野の大大大暴動!」に用がない、☆7クエストにすら行く意味がない。
なので、イビルジョーからは遠ざかったままです。
ちなみに必要な古龍種素材も残り僅か。
ヘビィボウガンが全て揃う日も近いッ!
HR30に上がるための任務に行ける日も近いハズです。
そこで大なり小なり引っかかる気もしますが……。
……そういえば、ヘビィボウガンを全部揃えるにはイビルジョーも狩らなくちゃいけない?
イビルジョー登場ッ!! ……らしいのですが、我がアステラでは未確認ですね。
というのも、今のところはヘビィボウガン作成を優先しており、痕跡探しは……。
それに、未作成のヘビィボウガンは素材が素材。
残るは(先週書いたように)竜玉、そして古龍種素材ばかりです。
イビルジョーの痕跡が発見できる☆6と☆7のクエストにはあまり用がないのですよ。
さらに……。
こういうこともありまして、竜玉は無事に集め終わりました。
要するに、残るは古龍種素材のみ、という状況ですね。
こうなると「荒野の大大大暴動!」に用がない、☆7クエストにすら行く意味がない。
なので、イビルジョーからは遠ざかったままです。
ちなみに必要な古龍種素材も残り僅か。
ヘビィボウガンが全て揃う日も近いッ!
HR30に上がるための任務に行ける日も近いハズです。
そこで大なり小なり引っかかる気もしますが……。
……そういえば、ヘビィボウガンを全部揃えるにはイビルジョーも狩らなくちゃいけない?
2018/03/16
狩猟生活W 9日目
遅々として進まず。
飛雷竜派生最終強化が完成、しかしソレ以外は……というところです。
初めて剥ぎ取りで竜玉を手に入れた時、ガッツポーズを見て「大仰だな」と思っていました。
しかし、実際にここまで手に入らない現状を見ると……。
「竜玉は余るもの」という今までの価値観は捨てたほうが良いのでしょうか?
もっとも、今週は竜玉集めを積極的にやっていなかったことも確か。
諸々あって「荒野の大大大暴動!」にほぼ挑んでいなかったのですよ。
ちなみに完成したカガチノシシⅢの評価は低め。
LV3貫通弾の装填数は多いものの、反動との兼ね合いでリロード「やや遅い」が限界。
斬裂弾が装填数4発という強みはありますが、斬裂弾が弱体化(適正化)された今では、と。
まあ、ヘビィボウガンを作ることと、完成したヘビィボウガンが使えるかどうかは別問題でしょう。
22日までにヘビィボウガンの作成をある程度は進めておきたいところです。
で、わざわざ指定した22日に何があるかと言えば、「大型アップデート第1弾」。
その内容は、ザックリ言えば発売前から告知されていたイビルジョーが遂に来る、という。
イビルジョーといえば、「生態系の破壊者」。
対するMHWは「生態系」が作品を象徴するキーワードになっています。
おあつらえ向きな存在なだけに、イビルジョーの登場は楽しみですね……!
恐暴竜素材のヘビィボウガンが増えることも確定しているため、そちらも楽しみです。
通常弾特化、と言えるヘビィボウガンは今のところないんですよね……。
竜玉に金の竜人手形は使いたくないものの、状況次第では少し考えます。
飛雷竜派生最終強化が完成、しかしソレ以外は……というところです。
初めて剥ぎ取りで竜玉を手に入れた時、ガッツポーズを見て「大仰だな」と思っていました。
しかし、実際にここまで手に入らない現状を見ると……。
「竜玉は余るもの」という今までの価値観は捨てたほうが良いのでしょうか?
もっとも、今週は竜玉集めを積極的にやっていなかったことも確か。
諸々あって「荒野の大大大暴動!」にほぼ挑んでいなかったのですよ。
ちなみに完成したカガチノシシⅢの評価は低め。
LV3貫通弾の装填数は多いものの、反動との兼ね合いでリロード「やや遅い」が限界。
斬裂弾が装填数4発という強みはありますが、斬裂弾が弱体化(適正化)された今では、と。
まあ、ヘビィボウガンを作ることと、完成したヘビィボウガンが使えるかどうかは別問題でしょう。
22日までにヘビィボウガンの作成をある程度は進めておきたいところです。
で、わざわざ指定した22日に何があるかと言えば、「大型アップデート第1弾」。
その内容は、ザックリ言えば発売前から告知されていたイビルジョーが遂に来る、という。
イビルジョーといえば、「生態系の破壊者」。
対するMHWは「生態系」が作品を象徴するキーワードになっています。
おあつらえ向きな存在なだけに、イビルジョーの登場は楽しみですね……!
恐暴竜素材のヘビィボウガンが増えることも確定しているため、そちらも楽しみです。
通常弾特化、と言えるヘビィボウガンは今のところないんですよね……。
竜玉に金の竜人手形は使いたくないものの、状況次第では少し考えます。
登録:
投稿 (Atom)