2020/05/21

第9回CG総選挙/ボイスアイドルオーディション

アイドルマスターシンデレラガールズ第9回シンデレラガール総選挙、お疲れ様でしたッ!
そして、ボイスアイドルオーディション、お疲れ様でしたッ!

3位ッ!!

一ノ瀬志希、第9回CG総選挙……第3位ッ!!
そして、同時にCu第1位ッ!!
今回は「5位以内」を目指して動いていたので、嬉しい限りです。
もちろん、この結果は他の志希担当Pや志希に投票してくださった方々あってのもの。
私自身の投票総数は4903票、全体の0.058%程度ですから。
ありがとうございます、そして共に喜びましょう。
……良かった。
上位5人のための楽曲はもちろん、専用衣装も楽しみです。

ボイスアイドルオーディションで選ばれたアイドルはあかりんごあきらちゃん社長ッ!
「たべるんごのうた」で謎の一大ムーブメントを起こしたあかりんご。
「#ユニット名募集中」絡みかと思いきや、票数はあかりんごと大差ないあきらちゃん。
完全にダークホース(※個人の感想です)のつかさ社長ッ!
あかりんごは「来る」と思っていたものの、あきらちゃんと社長は意外でしたね。
特にあきらちゃんの凄まじい票数には驚き。
何気にあかりんごと共にCG総選挙の加蓮の総得票数を超えているという。
分母が少ないので票が集まるのは解るものの、ここまでとは。

私のボイスアイドルオーディションは……まぁ、ダメでした、と。
ブルーナポレオンを夢見て沙理奈と共に駆けたのですが、上記のとおり力及ばず。
当選枠以外が発表されなかったので、どれだけ戦えたのかは謎なんですよね。

来年は……難しいところ。
今年と同じ形式と仮定して「アレ」を目指すならば、いわゆる「票交換」は確実に必要。
しかし、ボイスアイドルオーディションを捨てようと思えないことも確か。
ただ、志希をトップに立たせたいという気持ちがないと言えば嘘になる……!
来年は確実に混沌とするとはいえ、見えてきた「座」です。
全てを賭けてみるのも……?

……来年のことは来年、としておきましょう。
今は志希が3位になったことを喜んでおきます。

2020/05/02

剣 THE END


というワケで、ストーリー完走、と。

例の場所へ向かい、ホップくんをブチのめし、新たな騒動へ。
ソッドとシルディの極端な見た目、そして言動から最初は「コミカルな話?」と思っていました。
しかし、実際に起きた騒動は言ってしまえばテロであり、シリアスそのもの。
各地で陽動作戦を起こして本丸へ、という手際もなかなかのものでした。

ただ、(テロを肯定するワケではありませんが)テロを起こした事情はある程度納得できます。
ソニアの説が一般に浸透することは、彼らの足元を揺るがす一大事。
そこに憤慨するのも仕方ないことかな、と。
さらに、ソニアの言う「英雄=ポケモン」という説も全肯定はできませんからね……。
ラテラルタウンの遺跡でザシアンとザマゼンタの後ろにいる2人、忘れられていませんか?
彼らの末裔がソッドとシルディと考えれば全てが噛み合うように思えるものの、真実は闇の中。
現代に伝わっている歴史が全て正しいとは限りませんから(平成脳)。

やたらとソッドとシルディに触れましたが、「クリア後」のストーリーはホップくんが主役。
メインストーリーは「ジムチャレンジャーの主人公がチャンピオンになる話」。
それに対して、こちらは「何者でもなくなったホップくんが何者かになる話」という印象。
「クリア前」までは「ジムチャレンジャー」「チャンピオンの弟」であったホップくん。
しかし、主人公がチャンピオンになることによりそれらの肩書が消滅。
さらに、主人公もソニアもダンデもビートもそれぞれの道へ突き進んでいく……という状況に。
その中で唯一何もできないホップくん。
「クリア前」でも描かれてきたホップくんの無力感が強調される話のように感じました。
それだけに、最後に吹っ切れた姿には胸が熱く。
主人公より凄いことを何気にやっていて、それを全く気にしていない姿も良い……。
正直、トレーナーとしての適正は主人公以上にも見えます。

最終戦のメンバーは以下。


ガッチガチに厳選した4匹、相棒、ザシアンという編成。
最初はガッチガチに厳選した6匹で行くつもりでしたが、やはり相手が相手です。
多少のセンチメンタリズムも許されるでしょう。

ただ、大きなミスとしては見てのとおり圧倒してしまったこと。
ホップの「決着をつけたいのに終わってほしくない」に大きく頷いた身としてはそれに限ります。
スタッフロール後に即向かう、ぐらいで良かったですね! 本当にね!!
ストーリーを考えれば「ホップくんをブチのめす」は主目的にするべきではなかった……!
もっとも、チャンピオンとしてはこちらが正しい姿とも言えますが。

ともあれ、これで「するべきこと」はひとまず全て終了。
あとは「鎧の孤島」までのんびりするとしましょう。

2020/04/29

剣 6V!

メモのような話ではありますが。

いかにも「そこに向かってくださいね」と言わんばかりの演出から2ヶ月半。
それから何をしていたかと言えば、孵化作業です。
……よほど時間がかかる。

理由としては単純で、「対戦に向けて」「ホップくんをブチのめすため」というもの。
「三値」を知っている身としては、クリア後に突きつけられた皆の個体値はやはりアレなもの。
「ちゃんとしたポケモンで組みたい」という気持ちが湧き、こういう事態になりました。
カロス地方からポケモンを連れてきて、マックスレイドバトルを繰り返して戦力補強。
1匹育て、6V♂個体を作り、その6V♂個体を踏み台に次の個体に……と。
それを繰り返し、全てのタマゴグループ(メタモン・タマゴ未発見を除く)の6V♂個体が勢揃い。

怪獣
サイホーン・キバゴ(カロス地方出身)
鉱物
テッシード
植物
テッシード・ボクレー
水中1
アシマリ
水中2
コイキング
水中3
コソクムシ
ドラゴン
コイキング・ナックラー・キバゴ・モノズ
飛行
トゲチック・ココロモリ
人型
ラルトス
不定形
ラルトス・ボクレー

ナックラー・コソクムシ
妖精
トゲチック
陸上
サイホーン・ココロモリ・アシマリ

数としては12匹。
カロス地方から連れてきたキバゴからはじまったこともあり、ドラゴンの層が妙に厚いですね。
この中で例外はココロモリ。
何とマックスレイドバトルで捕まえた6V個体です。
そこからトゲチックに繋げられたのは大きかったので、結構ありがたい存在でした。
出るんだなあ、6V個体……。

さて、これで大抵のポケモンの対戦用個体を用意しやすくなりました。
気が向いたり編成の穴を見つけた時に孵化作業もやりやすくなった……ハズ。
ホップくんをブチのめす編成もできたので、そろそろ例の場所に向かおうと思います。

2020/02/22

【感】Growing Rock! DAY 2

 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Glowing Rock! DAY 2ッ!! そのLVに行ってきましたよ、と。前回(Funky Dacing!)は現地にもかかわらず感想を書けなかったので、今回こそは書くぞ! という気持ちでPCに向かっています。書くぞ、とりあえず……書くぞ。

 オープニングから驚いたのは「ガールズ・イン・ザ・フロンティア」からスタートしたこと。名古屋公演は「ミラーボール・ラブ」で幕を開けたので、今回も「Unlock Starbeat」からだろうな、と身構えていました。しかしこう来るとは……! 個人的にはふーりんのあまりにも力強い「拓け!」が聞けたことが嬉しいですね。ガルフロ自体は全体曲・デレステ3周年記念曲という位置付けではありますが、しぶりんがいてこその曲だよな、という認識があります。そしてあらためて大阪公演のための曲「Unlock Starbeat」に続き、開幕の挨拶へ。まれいやしきくんの時に歓声がやけに大きく感じ、やはり人気なんだな、と実感。しきくんはカッコいいよね……。終始カッコよかったね……。

 第1ブロックではまず、まゆぽよがいてビックリした「Lunatic Show」。みれーちゃん(=あしゃいさん)は違和感がなかったというか、むしろオリメンとさえ思っていたものの、りなぽよ(=まゆぽよ)はイメージと乖離していたので意外だな、と。続いてデレマス曲で五指に入るほど好きな「美に入り彩を穿つ」へ。……良かった(語彙力ゼロ)。トークでも触れられていましたが、「Virgin Love」では2人がステージを走りつつ交差したあの瞬間が凄くカッコよかったな、と。その瞬間を撮ってくれてありがとう、カメラさん……! 同コーナー中、お二方が仲の良さを自然にアピールしていたのも「ノーティギャルズだ……」と思えましたね。はらぼうのオカン感は何なのだろう。コンビ曲はもう一発続き、オリジナルと比べるとにゃあにゃあ控えめな「ØωØver!! -Heart Beat Version-」があり、第1ブロックのラストを飾るのはVo力の高いメンバー7人で「Nocturne」!

 第2ブロックは最初に「オウムアムアに幸運を」! ……正直に書くと、初見でした。メンバーには志希もちとせお嬢さまもいるのに、と自分でも思うのですが、いろいろとタイミングを逃したというか何というか。初めて聴いたのがLIVEで良かったな! と今では開き直っています。続いては「義勇忍侠花吹雪」! 好きかどうかで言えば超好きな曲。ソロパートで待機している2人がポーズをとって後ろを向いているのが印象的でした。あの3人の「カッコ良さ」を目指した可惜夜月らしいパフォーマンスというか何というか。ジョンのアホ毛再現は良いですよね……。そして前日「フォーリンシーサイドの新曲」とだけ聞いていた「Gaze and Gaze」! 実際に聞くまで全くイメージがなかったものの、考えてみればなおぼうもるんるんもパワフルな声の持ち主。そりゃあ超パワフルな歌になるよな! と今では納得しています。カッコいい系の川島さんか……! そして、大ダメージを受けた「生存本能ヴァルキュリア」。端的に言ってしまえば泣いていたんですよね。もちろん、良い意味で。

守られるばかりのコドモじゃない もう私

 あのメンバーならみーな姫(=ありすちゃん)がこのパートを担うと思うじゃないですか? それが実際に歌ったのはかおるん(=ちとせお嬢さま)。

守りたいもの守れる強さを 手に入れたいの この両手で

 そして、このパートがりこちゃん(=千夜ちゃん)で……「ダメだろ! それは!!」と心の中で叫んでおりました。ちとせお嬢さまは自分の先が長くないことを自覚しており、亡き後に千夜ちゃんに自立してほしいという想いがある。対する千夜ちゃんはもちろん、お嬢さまを守りたいという強い想いがある。その関係を当てはめると、こう、胸がいっぱいになる……! このパート分けはずいぶんと私に効きましたね。まさかこの曲で泣く日が来るとは……。そして第2ブロック最後の「Trust me」! 火をつけろ「発火」! そのお値段、1発3万円! ……某所で何気なく見かけた数字ですが、凄いな、と。事の発端がまりえってぃだったことも含め、驚きの多い「発火」でした。今回のLVとは関係ありませんが、DAY 1は違う「はっか」があったと聞いてちょっと悔しかったり。

 第3ブロックはアコースティックな「Voyage」から。名古屋公演の「ヴィーナスシンドローム」や「Secret Daybreak」の時にもぼんやり思っていたのですが、ぺって凄い……? アコースティックな曲は続き、「エヴリデイドリーム~マイ・スイート・ハネムーン」へ。これが凄いというかマジで凄いというかまゆの担当Pがどうなっていたか知りたいというか拍手も鳴り止まないよな! と。表現する言葉があまり思い浮かびませんね……。とにかく、世界のユイマキノの力を強く感じた瞬間でした。表現力が凄い。これ以上文章を捻り出そうにも「凄い」しか出てこないぐらいには凄い。続いては「夏恋 -NATSU KOI-」! ……謎の躍動感がある写真を思い出してしまう怪現象は何なのでしょうか。あの人たちが歌っていたことは確かなのですが……。お次は聞き慣れないイントロではじまり、見慣れた3人が出てきた「Great Journey」! NGの新曲! 歌詞のそこここに3人やNGの曲の一部が散りばめられていたような気がします。当たり前ですがデレステにも実装予定とのことで、歌詞はもちろんMVにも注目したいところ。そしてスターリースカイ・ブライトのせえなちゃん&なかみーで「Sun! High! Gold!」へ。名古屋公演の「夢をのぞいたら」と同じ新人組の枠かな? と思っていたら飯屋&まいまい登場で一気に総選挙組! ……1人足りませんけどね。「途中参加! そういうのもあるのか」という気持ちに。いろいろあるんだな、LIVE……!

 第4ブロックはP.C.S! 「Palette」! トークでバリバリの販促をしていたことがあまりにも印象に残っています。そういうことをやらせると津田ちゃんは強いな! その次は「Twilight Sky」!! 一番気になっていたことは、コンサートライトもしくはサイリウムを使った観客席の夕焼け(=Twilight)再現。担当Pの企画からはじまった、前方だけオレンジ、残るは青で染める、という演出ですね。ゲーム側にも取り入れられたほどのものなので、「どうなるかな」と思っていたのですが……そこで目にしたものは見事な夕焼け。マジでありがとう現地勢……! 良いものを見た……! LVでも地味にそういう感じがあったあたり、やはりみんな気にしていたんだな、と。本来はだりーのソロ曲なのですが、今回はなつ姉(=みくにゃん)も登場。アスタリスクは良いコンビだよな、とアスタリスクポーズを眺めながら思いました。あのポーズ、言うほどダサいか……? そして蘭子の2曲目である「夢幻ノ救憐唱 ~堕チル星ノ調ベ~」、CLIMAX三部作? の「Max Beat」とCo曲が続き、VelvetRoseの「Fascinate」へ!! イントロの時点でこちらの気持ちは高まっていたワケですが、何より嬉しかったことは赤と白のコンサートライト。VelvetRoseの登場当時は破格の扱いだったこともあり、正直、あまり好意的に受け入れられてはいませんでした。それが1年を経て現地はもちろん、LV開場も赤と白で染まるほどに受け入れられるようになったんだな、と思うと感慨深いものがありましたね。アレを見られただけで十分……というと流石に言い過ぎですが、それほど凄く嬉しかったことは確かです。みんなも気軽にVelvetRoseに刺さりにいこうね……。……お前は誰の担当だ? 第4ブロックの最後は「双翼の独奏歌」! ダークイルミネイトの2人はトーク中、中学生カップルみたいなイチャつきをみせていたな、と。このままでは名古屋公演との温度差で、ダークイルミネイトがピュアなユニットでDimension-3がねっとりしたユニットだと思われてしまう――! ……何か問題でも?

 第5ブロックは「ラストスパート!」というはっしーの掛け声からはじまり、「えっ、もう!?」という驚きが。その時点で3時間ぐらい? は経っていたと思うのですが、体感としてはもっと短く……。そんなラストスパートの初撃は「毒茸伝説」! Mush! Up! デレステ「O2」のトリオであり、パワフル特化なさっつん、はらぼう、るんるんという3人! ここからの展開を考えると、あらためてさっつんは凄いな、と今さらながら思います。お次は「アンデッド・ダンスロック」! デレステのMVではサビで青から赤に切り替える演出があるのですが、それはあまり浸透していない感……? まあ、LIVE中に手元ばかりを気にするのも本末転倒だし、盛り上がっていたからいいか! 「Absolute NIne」! VelvetRoseと可惜夜月! 曲の印象で何となく青を振っていたものの、赤と白で良かったよね自分! りこちゃんの力強い歌声が噛み合っており、ありがたい……! 「∀NSWER」! やっぱりやりますよね、コンサートライトでの「∀」! LVのカメラでも数多く、そしていろいろなパターンの「∀」が見られて楽しかったな、と。「Trinity Field」!! 三角型のステージはなかったものの、ステージ上の立ち位置で三角形を表現していたのは流石。TPの3人はハーモニー的に良いよね……。そして、開場が暗くなり、例のイントロが流れはじめると場内にはざわめきが。現地が紅く染まり、LV会場も紅く染まり、はじまるのは……「」だァァァ!! 「X」が散見される……どころか、現地もLV会場も揃って赤いコンサートライトをクロスさせていたのは冷静に考えると異様な風景ですが、どう考えてもやるでしょうよ、「X」! あの瞬間はさっつんが完全に場を支配していましたね……。やはり、凄い。盛り上がりはそのまま、「純情Midnight伝説」へ!! このあたりは上記の「1発3万円」の炎がガンガン焚かれており、盛り上がりも含めてやべえな!! という勢いに。最後の1曲は「EVERMORE」!!

仲間の数が増えてくたびに 叶う願いも増えてゆくね

 7thLIVE TOURを締めくくるには相応しい曲。元はシンデレラガールズ5周年記念の曲なのですが、今回は7周年を迎え、あかりんご・あきらちゃん・りあむ・ちとせお嬢さま・千夜ちゃん・なーちゃん・はーちゃんの7名が登場してからは初めてのLIVEツアー。その点を考えるとその歌詞がしっくりくるように思います。そして「先へ!」 業務連絡で発表された第9回CG総選挙とボイス総選挙。その先に待つ9月のLIVE! 夢の先でどんな景色が待っているのか、楽しみです。もちろん、そこに野望というか野心というか、思うところがあることは確かですが……楽しみですね!!

 アンコールは「TRUE COLORS」、最後の挨拶を挟んで……「お願い!シンデレラ」! せえなちゃんの早口とみーな姫の遅口? に笑ったり、VelvetRoseに被る部分もあるかおるんとりこちゃんの関係性にジーンときたり、フォーリンシーサイドの\大丈夫よ/にちょっと笑ってしまったり、やっぱり炎は熱いんだな! と思ったり、最後の挨拶も様々に。多様性こそがシンデレラガールズですよね……と今さら。「おねシン」の最中にドラムを勝手に叩くのも多様性。

 シンデレラガールズの皆様、シンデレラバンドの皆様、本当にありがとうございました。

 初めてのLVでしたが満足感は高く、良かったなと心底思っているものの、振り返っていくうちにかなり強めの感情が湧いてきました。それは「羨み」。とても単純な話なのですが、「現地勢生バンドじゃねえか羨ましいな!!」と。言うまでもなく好きな「美に入り彩を穿つ」も、MASTER SEASONSで一番好きな「Spring Screaming」も、イントロのギターが強い「義勇忍侠花吹雪」も、サビのリズム感が好きな「Fascinate」も、疾走感のある「∀NSWER」も、何より「紅」も、全部生バンドじゃねえか!! ……何が言いたいかといえば、LVは現地の映像も音も届けてくれたのですが、音の圧というか、デカい音と共に身体に伝わるあの感覚は届けてくれなかったのです。まして生バンドなワケですから、そりゃあいろいろ違うよな、と。それを考えるだけで……羨ましい。ただただ、羨ましい……。

 ともあれ、人生初LIVEに続いて人生初LVもこれにて終幕。次は9月……ということになるでしょうか。「現地だろうとLVだろうと公式コンサートライトは買っておこう」と反省点を記し、今回の感想は終了としておきます。

2020/02/11

剣 チャンピオン!

今年の目標は「ゲームをする」。
なので、Switch Liteを買って、同時に「ポケットモンスター ソード」を買って。
そして……なってきました、チャンピオン!!


諸々端折りすぎだろう、という話はさておいて。

購入したのは1月11日、開始したのは同12日。
剣盾自体は去年の11月発売なので「今さら」という感じですが、それには一応の理由が。
というのも、そもそも「買うかどうか悩んでいた」という事情があります。
ポケモンの新作かー、久しぶりにやりたいなー、でもいろいろ(主にアイマスが)あるしなー、と。
そうして悩んでいるうちにDLCであるエキスパンションパスの追加が発表。
「鎧の孤島」「冠の雪原」が増えますよ、と。
さらに早期購入特典のキョダイマックスニャースが貰えるのは1月15日まで、と判明。
長々と遊べることが解ったうえに、特典の期日がすぐそこまで迫っていました。
財布の中身を見ると、意外にも買えてしまう財政状況。
こうなると(半ばヤケで)買うしかあるまい! と決意。
ダメならダメでその時はその時だろう! と。
……SwitchではなくSwitch Liteを選んだあたり、完全に吹っ切れていない感じもしますが。

ちなみに、思い切って買って良かったと心底思っています。

さて、話を戻して。
最終メンバーは下記のとおり。


まずは私の永遠の相棒、ギャラドス!
おまもりこばんを携えていかく、という分かりやすい先発を担っています。
今作は異様にお金がかかるので、もちものは仕方ないですね。
性格が無補正の「がんばりや」で個性が「負けず嫌い」。
それを見て「かわいいと思ってしまった」というムチャな理由で旅パの中核を担い続けました。
「コイキングぐらい厳選しろよ」と思わなくもないですが、後悔はありません。

続いては初見でゾラ・マグダラオスに見えたセキタンザン!
タンドンの頃に捕獲、トロッゴン進化後はタイプ的に便利だったので起用。
キャンプで遊んでいたこともあり、気付けば一番レベルが高くなっていました。
なつき度もおそらくトップ。
チャンピオン戦でフィニッシュをキメたのもこの子、という何もかも予想外な子。

そして中堅、ゴロンダ!
特性「てつのこぶし」なのに中盤まで主力技がローキック、というあんまりな子。
アームハンマーを覚えた頃にはカレード(デスバーン)がボディプレスを覚えており、正直不遇。
アームハンマーを除けばレベルアップで習得する格闘技がことごとく微妙なんですよね。
悪タイプとしてもハネ(ギャラドス)がかみくだくを覚えており……。
頑張れヤム、何だかんだで出番は多かったぞヤム。

折り返しのアーマーガア!
飛行/鋼という優秀なタイプのおかげで出番は多め。
チャンピオン戦でげきりんを耐え切ったのは大活躍と言って良いでしょう。
ハネ(ギャラドス)が飛行タイプの技を未習得ということもあり、攻撃面でも活躍。
……そらをとぶを覚えさせる必要がなくて助かりましたね(世代格差)。

5匹目、最初はバランス的に入れたデスバーン!
ハネ(ギャラドス)の弱点である電気タイプ、それに加えてノーマルタイプ、格闘タイプ無効。
これは強いぞ、と思い起用したのですが、デスマス時代はかなり微妙な……。
というのも、タイプ一致のマトモなレベル技が特殊技で、性格が「わんぱく(防御↑/特攻↓)」。
頼みの綱のナイトヘッドも当然弱く、にっちもさっちも……と思いながら育てていました。
しかし、進化後はタイプ一致の物理技、シャドークローとじしんを得て大きく飛躍。
ジムリーダー戦でダイマックスすることも多く、頼れる存在になっていきました。
子供も見ている興行なのにホラー色が濃くていいのか、チャレンジャー。

最後に相棒、ゴリランダー!!
編成が物理型に尖った原因と言えなくもないものの、何やかんやで相棒。
ホップとの対決ではもちろん活躍しましたし、ルリナさんとの対決でも活躍。
それ以外は、えーっと……。
とにかく、ポジションとしてはずっと手持ちに居座っていた切り札。
目立つ活躍こそなかったものの、いないと困る相棒です。

手持ちのバランスを考えて組んだためか、全体的に重戦車タイプのポケモンばかり。
さらに特殊型不在という致命的な短所も抱えており、編成として万全とは言い難いですね。
とはいえ、ストーリー突破には十分なものだったかな、と。
手持ちポケモンがやけにゴツい新チャンピオン……!

ストーリーに関しては「ド真ん中」という印象。
今回のポケモンはキャッチフレーズに「きたぞ、ポケモンどまんなか!」を掲げています。
それが関係あるかどうかは解りませんが、ストーリーもド真ん中ストレート。
徹頭徹尾「チャンピオンを目指してジムチャレンジに挑む」というもので、寄り道はほぼナシ。
エール団という悪の組織(?)もあったものの、やっていることは単なる過激な応援団。
それも事情があって……という。
一応、ガラル地方の伝説に関わる話が合間合間に出てきますが、断片ばかりです。
断片の繋がる瞬間がクライマックスに来るとはいえ、進行自体はジムチャレンジと並行。
寄り道という印象はないかな、と。
悪く言えば終盤に詰め込みすぎとも言えるストーリー構成ですが、私は好きですね。
やることが明確で、ライバルの皆が同じ方向へ突き進んでいく展開は単純故に熱くなれます。
超えるべき壁であるジムリーダーも個性派揃い。
しかも全員が主人公の歩みを認め、その背を押してくれる良い人ばかり。
何というか、大人たちが「しっかりしている」ことが今作の特徴のような気がします。
何か事件があれば主人公が解決する……ワケではなく、チャンピオン・ダンデが対処。
ガラル地方の謎に挑むのは主人公……ではなく、ソニアさん。
だからこそ主人公が真っ直ぐジムチャレンジに挑むことができる、という構図は良いな、と。
いわゆる「悪役」も大人なのですが、こちらもかなり異色。
正直、目的も結末もハッキリと「悪役」とは言い難いように思います。
そこに計算違いがあったことは確かですが……。

これでストーリーも一区切りということで、これから何が待ち受けているか楽しみですね。
例の場所が映されていたものの、そちらに向かうのはしばらく後でしょうか。


最後に、私のリーグカード。
一番最初の姿と大きく印象は変わらないと思いますが、理由がありまして。
まぁ、趣味といえば趣味なのですが……その理由がコレ。


説明しないと全く意味が解らないと思うので、一応の説明を。
Twitterを眺めていたところ、「最初に持っているカバンは最高級品」という話を聞きまして。
どう考えても箱入り娘同然に育てられた大事な大事な一人娘じゃん!」と思いまして。
お母さんが見て困る姿にはならないようにしよう、一目で分かるようにしよう」と考えまして。
終盤、シュートシティに行ってみたらひっくり返るレベルの値段がそこにありまして。
お母さんの愛を感じると共にさらに決意を固めた次第でございます。
……髪と目の色とカバンは意地でも変えないぞ。

ちなみにおさげがみだったりパンツスタイルだったりする理由は動きやすさ重視です。
眼鏡はアイデンティティ(ウェリントングラスを最初に所持しているのでセーフと判断)。

しかし、新チャンピオンですし、メイクアップは解禁してもいいような気もしますね……?

2020/01/01

大晦日2019&元日2020

バカな、俺はまだ、何もやっちゃいないんだぞ……!
そして、明けましておめでとうございます。

……ブログのことを忘れつつ、気付けば2020年。
本当に放置しているな、と痛感しつつ、投稿時間をイジるのも面倒なのでこのままで。
2019年はいつの間にか生活の軸がアイマスになっていた、という感じの一年でした。
楽しかったことは確かなので、良い一年だったと言えるでしょう。
年も明けていますが、一応、2019年を振り返っていこうと思います。
何かあったか、と考えると、やはりアイマスしか出てこねえ……!

-1月:ミリシタTC終戦。ミリシタに戻ってきた経緯を考えれば当然、旅人あずささんに投票。
-2月:ミリシタTC結果発表。TC終盤にいおりんへの応援票に切り替えたものの、届かず。
-3月:SEKIRO発売。BO4のおかげで結局触れずじまい。GOTY受賞おめでとうございます。
-4月:モバマスSR志希登場。総選挙の結果を考えると、投票券がつかないガチャは痛い。
-5月:第8回CG総選挙結果発表、志希は最終的に6位。5位以内なら……って去年と同じ!
-6月:ミリシタ2周年。デレステでGRAND LIVEが登場、MVの演出が強化されたのも同時期。
-7月:SSR留美さん登場。天井は避けたものの、手持ちの石をほぼ使い切った200連。
-8月:SSR美奈子でミリシタ初天井。2ndスペシャルトレーニングには助けられましたね。
-9月:MHW:I発売。発売日に買って未だにストーリーを完走していないという。
10月:ラグビーW杯や即位礼正殿の儀があった月。どんなミラクルも起き放題。
11月:モバマス8周年。デレステSSR志希登場、そして天井。人生初のLIVE参戦。
12月:ミリシタミリクロ!結果発表。美奈子はド安定のチャイナドレス。

見てのとおり、大体そんな感じとなっております。

この中で一番大きなイベントはやはり、人生初のLIVE参戦ですね。
縁あって「Funky Dancing!」の2日目に行ったのですが、まあ良かったというか何というか。
「クレクレ」「バベル」「YPT」が印象に残る中、最も良かったのは意外(?)にも「2nd SIDE」。
LIVE初心者に対して「虹色橋」は強すぎる……!
ライトポール際のスタンド席であり、全体を見渡せる場所とあって破壊力は抜群。
「そう、こういうのだよな……!」とアイマスのLIVEを心底味わったような気分です。
あの光景、何とかまた見られないものか……。
思い出す度にナゴドに還りたい気持ちが湧いてきますね。
もちろん、今も。

去年との違いはアイマスを重視しすぎたせいか、CS機側が放置気味という点。
SEKIROはチュートリアルで放置、MHW:Iは未だに未クリア、CoD:MWに至っては未購入。
そういえば、メタルウルフカオスもありましたね。
Gジェネクロスレイズも一時期買おうとは思っていたのですが……。

そんなワケで、今年の目標は「ゲームをする」としておきます。
去年も一昨年も「ブログの月イチ更新」だったものの達成できていないので、切り替えよう、と。
更新するネタはあったものの、何やかんやでアイマスに追われやすいので。
Twitterや某所でダラダラしているのはあまり関係ないので。
いよいよブログの存在価値が疑われるような目標ですが、開き直りつつあるので。
……アイマスをゲームと呼ぶかどうか? アレは本業なので。

去年最後&今年最初の更新はこれで終了。
さて、今年のブログ更新は何回になるかな。